「他者比較癖」がある人へ~羨ましいって思ってしまうとき~

こんにちは!「コロンブスの魔法」のSAORIです。

【12星座別10月の運勢】
---------------------------------
公開しました♡
・全体の流れ
・恋愛運
・仕事運
こちらから読めます
--------------------------------

いくら頭で分かってても、
なかなかできないことってありますよね。

例えば過去の私の体験だったら、
その一つに「他者比較」がありました。
比べても仕方ないって知ってたけど、なかなかできなかったです。

・可愛くなりたいって思ってるとき、綺麗な人を見ると羨ましいって思ってしまう
・お金に困ってるときに、お金に余裕ある人を羨ましいって思ってしまう
・仕事がうまくいってないときに、成果が出てる人を羨ましいって思ってしまう
・恋愛がうまくいってないときに、仲良さそうなカップルが羨ましいって思ってしまう

みたいに、
色んな他者比較をして一喜一憂してしまってました。
そしてそんな自分に自己嫌悪(笑)

いくら頭や論理で「比べてもしょうがない」って分かっていても、
ピンポイントでグサッと刺さってしまうことってあります。

本当に願っていることであればあるほど、
感情が揺さぶられやすいから。
感情に飲まれてしまうと心がぎゅーってなるから。

どこまでいってもエゴってゼロにはならないけど、
自己コントロールをできるようになればなるほど、
そこに囚われにくくはなっていきます。

そして「他者比較」って
やってて気持ちのいいものではないです。

これが加速すると
自己否定までセットになってることもあります。

今の時点での私の見解ですが、

これって、
自分の判断に自信を持てるようになればなるほど、
「他者比較」をしなくなっていけます。

どんな状態であっても、
今の自分の状態を肯定していけるようになるからです。

自分には○○がない、足りない、みたいな不足感とか、
自分は○○ができてない、悪い、みたいな罪悪感とか、
自分は○○できない、そうなれるわけないみたいな無価値感とか、

そういう心の隙間を埋めていってあげると、
今の自分の現状は、
過去の自分が積み上げてきた結果だなって分かるようになります。

すると、
過去は何も分かってなかったし、できてなかったし、
こうなってしまうのは仕方ないなって思えます。

これから
少しずつ分かっていけばいいな、
できるようになっていけるといいなって、
未来の可能性に期待できるようになります。

いつも今の自分の状態に合った現状になっているから。

ちゃんと望む未来に相応しい状態の自分になれたら、
そういう結果が出るって信じられます。

それが未来の自分の可能性を信じることです。

自己成長って急にはできないけど、
欲しい未来を現実にするために
少しでも成長速度をあげるためには、
ちゃんとした知識を理解するところからです。

今の私も、
過去の「他者比較」がついつい発動しそうになって、

いいなぁ~羨ましいなって思ってしまって、
テンションが一瞬下がったりすることもあるんですが(笑)、

でもすぐに戻って来れます。

今の自分の最善はつくしてるし、
ベストな判断ができているって自信があるし、
私は「もっと良くなるためにやってる」っていう自信があるからだと思います。

そして誰かのことを「羨ましい」って思ってしまうってことは、
自分もそうなれる可能性があるから反応してるんだって
それも理解して腑に落ちてるからだと思います。

「ほ~あんな風になれる可能性があるならいいやん」みたいになって喜んでるかも(笑)

そのために日々コツコツ地味なことから奮闘していて、
それが積み重なった結果が今の自分だけど、

今ももちろん人生のゴールではまったくなくて、
これからまだまだ進化していくための旅の途中だなって。
だから今日も今日できることを少しでもやろうって思えてる気がします。

みんな「現在地」の認識や解釈は人それぞれで、
あなたは自分のことを「まだまだ」って思ってても、
あなたのことを「羨ましい」って思ってる人もいるかもしれない。

そんな状態だから、
「他者比較」じゃなくて「自分との対話」が大事って言われるんです。

でも他者からもらう「刺激」「気付き」「学び」って
めっちゃ大事で、一人よがりになるのを防いでくれます。

私も普段は他者と比べるというよりは、
他者から学ばせてもらってるなって思います。

みなさんとお話しできるのを楽しみにしています!!

無料相談はこちらからどうぞ(*^^*)

本日もありがとうございました~~~

投稿者プロフィール

SAORI
SAORI
起業前は会社員を2社で合計14年間経験。
管理職としての組織マネジメント業務・リクルート社では転職支援業務に携わる。
自分自身が人生迷子になったことから、自分の本当の夢や使命を見つけ、起業することに決め現在に至る。

現職のキャリアは20年以上。

これまで5000人以上のお客さまのお悩みを解決し、より良い人生を送っていただくためのお手伝いをしている。
さらに、NLP心理学という最新の心理学のマスタープラクティショナーの資格も保有しており、プロのカウンセラー・コーチとして15年以上の経験を持つ。

自身も苦しい過去を調和した経験などをしている。
問題の本質を特定し、本質的な変化が出るセッションを得意とし、お客さま自身が成長し人生を好転させるお手伝いをすることに情熱を注いでいる。
目標は自立した人を増やし、より良い社会へ向かっていくこと。
そのために機会を提供し、一緒に変化を体験し、自身も成長し続ける生き方をしている。
お客さまのパートナーとしてまだ見ぬ未来や本質を追求する旅に同行し、お客さまに魔法のような変化を起こし続けている。